SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

GitHub、AI関連のオープンソース開発を支援するプログラム「GitHub Accelerator」への応募を受付中

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米GitHubは、資金の確保や製品の発売、アイデアの発明への転換といった、オープンソースへの取り組みを次のステップに進めることを支援すべく、財政的サポート、メンターシップ、ネットワーキング、トレーニングなどを提供するプログラム「GitHub Accelerator」の応募受け付けを、2月13日(現地時間)に開始した。締め切りは3月5日12時(太平洋時間)で、審査は順次行われている。

 GitHub Acceleratorは、4月22日(現地時間)から10週間にわたって行われ、1on1、グループセッション、プロジェクト作業、メンターシップが組み合わされて提供される。

 参加者は、プロジェクトごとに40000ドルの資金、週に5〜10時間のライブ指導、ワークショップ、宿題、セキュリティレビューのためのGitHubチームとのオフィスアワー、エンタープライズGitHubスポンサーやコミュニティメンバー、GitHubリーダーとのQ&A、米MicrosoftのベンチャーファンドであるM12についての紹介と少なくとも1回のオフィスアワー、1年間のGitHub Copilotの利用を含む関連するGitHub製品への無料アクセス、ハイエンドGPU仮想マシンクラスタへの優先アクセスや市場投入サポートを含む無料のAzure AIインフラストラクチャクレジット(対象プロジェクト限定)、同僚との共有Slackチャネルにおける協力・サポートの提供を受けられる。

 同プログラムは、コミュニティ、同僚、GitHubリーダー、潜在的な資金提供パートナー、コミュニティのメンバーと進捗状況を共有する仮想デモデイで終了し、同プログラムの卒業生にはGitHubからネットワーキングとサポートの機会が、継続的に提供される。

 なお、どの段階のアイデア・プロジェクトでも応募可能となっているものの、すべてのプロジェクトはプログラム開始前に、以下の条件を満たしている必要がある。

  • 明確なオープンソースライセンス
  • 明確なガバナンス戦略
  • AI、機会学習、AIインフラストラクチャに重点を置いていること
  • 必要なプログラムに参加し従事するというコアリーダーのコミットメント
  • 資金の活用計画
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/19115 2024/02/28 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング